操船シミュレーター実習(10/29)

「本日も、

大阪・香川を拠点に

内航海運業を営む、

明港汽船グループの
ホームページをご覧いただきまして、

ありがとうございます。」

 

 

10月29日、

香川県立多度津高校専攻科生

生徒さんたちを迎えて、

「操船シミュレーター実習」を実施しました。

 

まず、弊社までの移動手段は、

圧巻でした。

 当日予定時間、

全員そろって、

小型実習船「たどつ」で、

到着です。

もちろん、操船は、

生徒の皆さんによるそうです。


時間にあまり余裕がありませんので、
早速、開始です。
歓迎!多度津高校
歓迎!多度津高校

装置の説明にも、

真剣な様子です。

歓迎!多度津高校

先生方に見守られながらの実習に、

やや緊張気味でしょうか・・・

 

歓迎!多度津高校

当日、取材に来ていたスタッフのインタビューに応える様子も見られました。


当日の放送が、

コチラ

(NHKに報告の上、使用しています。)


<お詫び>

こちらの不手際で、

やや時間を超過してしまい、

予定していた見学もできなくなりました。

多度津高校の皆さん、

大変申し訳ありませんでした。

 


 

さて、多度津高校の皆さんは、

帰路に就きました。

こちらを見つけて、

手を振ってくれる生徒さんもいました。

機会があれば、あらためて、

見学に来てください。

生徒さんたちは、

11月下旬から、

遠洋航海に出るそうです。

安全航海へ

行ってらっしゃい! 


 

弊社といたしまして、

実習等の内容についても、

より充実したものとなるよう、

今後も、操船シミュレーターを有効に活用できるよう

取り組んでいきたいと思います。

ご希望の際には、事前にお問い合わせください。


<その他操船シミュレーター関連情報>

(Visited 149 times, 1 visits today)

2021/2/25

☆「辰春丸」<追加情報>

☆「春月」<追加情報>

※テロップはクリックできます。

 

最新情報

▲トップへ戻る